目次
挨拶
「サラリーマンになったら死んじゃう人 〜習志野ブログ〜」の管理人&執筆者の習志野(仮)です。
このページは私は何者なのかを紹介するページになります。

私の紹介
私は最終的にはネオニート(不労所得)で生活するのを目指してます。
楽して生活!それが人生の目標です。
ですがそうするには、不労所得が必要なので現在休みほぼ無く稼いでいます。
・パチプロ(スロプロ)としての活動
・投資家としての活動
・ブロガーとしての活動
・その他に請負のような日雇い派遣で仕事
等でお金稼ぎをしている者です。
今までの経験をブログに書いたりすればアフィリエイトでお金になるんじゃないか?という野望がありまして、このブログを始めました。
主な収入源は、パチスロの月収と派遣の仕事です。時期によっては、投資でも結構利益が出たりします。
経歴は30歳まではサラリーマンでした。現在はアラフォーの常にアロハシャツの小太りのおっさんです。
前職の関係の請負で独立してましたが、投資とかパチスロの方が利益が出るので請負は2年ほどで辞めました。
その後は数年しばらく株生活で過ごして2018年に投資が停滞してきたのでパチスロで稼ぐのと派遣の仕事を復活させて働いています。
既婚なので生活があります。月収目標とかは一応ありまして40万円くらいは稼げるように日々立ち回っています。
パチプロ経歴
パチスロ歴は20年弱くらいでしょうか。
4号機のHANABI辺りから始めてます。
最近の記事で1年間で216万円の利益を出しているのを報告しています。
-
-
【パチスロ年間収支】スロプロ(兼業)復活して苦労しまくった1年間まとめ【詳細解説】
スロプロに復帰して1年が経ちました。習志野(仮)です。 なんとか1年乗り切る事が出来ました。最初スロプロ復帰した時は不安がやっぱりあったんですよね。 辛い事もあったし、今年は期待値どおり出なかったしで ...
続きを見る
上記は派遣の仕事をしながら出したパチスロ(パチンコ)のみの収支です。
なので当然仕事の方でも所得があります。
スロットを打つようになった切っ掛け?天才肌?
もうちょっと私の昔の頃の紹介をすると私は元々ゲームが好きでした。
小学生の頃からメダルゲームの攻略法とかを独自に探して
「メダルの高確率状態と低確率状態」がある事に当時から気付いて、
メダルゲームでハイエナをしていました。
その頃の経験が活きてHANABIの設定判別等の攻略情報はすんなり理解。
直ぐに金を稼ぐようになりました。天才かもしれません(笑)。
今までに稼いできたお金はいくらなのか?
今までの総額は数えたことが無いのではっきりは分かりませんが、
1千万は稼いでいるんじゃないかと思います。
時給はおそらく2,000円は超えてそう。
昔は、短期的にガッツリ稼ぐスタイルで、稼いだらパチスロ行かなくなっての繰り返しでした。
サラリーマンになってから兼業パチプロ時代もありましたが、
投資をするようになってからはパチスロは遠のいていた時期もあります。
ちょうど4号機が無くなって5号機のみになった暗黒時代は打っていません。
このブログが出来きたのは2018年9月です。
その前3年もゲームがしたくてしたくてさぼって打っていません。時期的には凱旋が出たばかりの時期でとても美味しい時期だったんですが・・・。今では後悔しています。
投資家経歴
投資歴は約10年ほどです。
リーマンショックが起きる前から始めました。
最初はサラリーマンをしながら150万位からスタートしましたが、
最初はなかなか上手くいかず、リーマンショックで大損をしました。
また、東日本大震災でも大損を経験しています。
ですが、その大けがを経験する度に、
DBのサイヤ人のように強くなっていきました。
株式だけじゃ駄目だ先物も勉強しよう!
とかリスクヘッジの為にオプションのプットも活用しよう!
と、大損する度に勉強して最終的に投資は3,000万円以上の利益を出しています。
でも2018年の仮想通貨で損したり、生活費に充ててしまったので現在はあまり貯金年は残っていません!(悲)
トレード手法
投資手法は割と長期目線で投資している事が多いです。
昔はIPO投資もやっていましたし、大体の利益は長期投資でアベノミクスに乗っただけとも言えますね。
現在は、仮想通貨のアービトラージで利益を上げています。
-
-
【BTC】Bit Arbitragerを1年通して運用してみた結果を報告【自動売買】
みなさんこんにちは習志野(仮)です。 今回は「【BTC】Bit Arbitragerを1年通して運用してみた結果を報告【自動売買】」と題しまして、 一年間運用した結果を発表したいと思います。利益率や他 ...
続きを見る
短期売買もやらないわけでは無くて、FX等も実はやっています。
また、2017年の分の確定申告をした際に仮想通貨が分離課税じゃない事で、
国民保健が上限の支払いになったのを切っ掛けに、急いで投資用の株式会社を立ち上げました。
なので一応投資会社の社長でもあります。
ブロガーとしての経歴
元々はブロガー歴は15年くらいありますが、過去の自分はアフィリエイトは悪!と決めつけていたので全く稼げませんでした。
現在、私はこの「サラリーマンになったら死んじゃう人 〜習志野ブログ〜」を含め2つのメディアを運用しています。
もう一つは、立ち上げたばかりのamazonや楽天の物販系のブログです。
このブログは2018年9月からスタートして、1年間運用して月1万円の利益が出るほど成長しました。
-
-
【ブログ月次報告】初の月間1万円収入達成!しかしgoogleアップデートで俺死亡【2019年9月末】
9月のgoogleアップデートでPVが大幅ダウン!影響がデカすぎ問題に直面しています。 習志野(仮)@narasinokari(Twitter)です。 今回は9月末になったのでブログの運用状況などを報 ...
続きを見る
2019年9月のgoogleアップデートによりPV数が半減してしまいましたが、引き続きブログは続けていきます。
その他の活動内容
その他に活動しているものの紹介です。
YouTubeでの発信・活動
YouTubeチャンネルを持っています。
現在は主に投資に関するニュースやトレード内容や相場予想等を中心としていますが、初心者向けに用語や学び方を解説する動画も取り扱っています。
-
-
【ならしのちゃんねる】YouTube始めて2か月!始めたばかりって再生されるの?分析してみました。
今回は、ユーチューブを初めて2か月弱が経過したので、アナティリクス分析や活動内容等を自己評価していこうと思います。 目次1 ならしのちゃんねるを紹介!1.1 取り扱いの話題1.2 YouTubeを作っ ...
続きを見る
ぜひ、興味がありましたらチャンネル登録よろしくお願いします!
NEET株式会社で活動
2期生として2017年10月に入りました。
ニー株は色々な方が居まして、名前にもあるようにニートの方も居ますし、
自営業の方も居ます。サラリーマンをやりながら所属してる人も少し居ます。
私はまったく新しい発想を持つ友達や知り合いを作りたくて所属しました。
詳しく知りたい方は記事を書いていますので参考にして下さい。
-
-
【秘密結社?】NEET株式会社って何してる会社?独断で持論で解説してみる【ニートだけ?】
皆さんこんにちは。習志野(仮)です。 今回は「【秘密結社?】NEET株式会社って何してる会社?独断で持論で解説してみる【ニートだけ?】」と題しまして、 私も所属しているNEET株式会社。通称「ニー株」 ...
続きを見る
Twitterでの活動
Twitterでも日々つぶやいています。内容はパチスロが多いですが、感じた事や実践してる事も扱っています。
アカウント→「習志野(仮)@narasinokari」
ライティングや取材のご依頼承ります
私が力になれるライティングのお仕事がございましたら、
TwitterのDMの方からご依頼の方宜しくお願いいたします。
問い合わせ